個人事業主開業情報サイト

個人事業主として開業しよう

■個人事業とは、法人を設立せずに個人で開業して行う事業のことです。
法人の場合、開業するために必要な手続きはとても大変で、お金という費用もかかります。
手続きを自分でやったとしても登録免許税や印紙代などで20万円程度の費用がかかりますし、
もし手続きを司法書士に依頼すれば更に10万円程度のお金が必要になります。
一方で、個人事業を開業するにあたっては法人のように面倒な手続はいりませんし、
特に費用もかかりません。
簡単な書類を税務署に提出すれば、サラリーマンでも専業主婦でも学生でも失業者でも年金受給者でも、
誰でもすぐに事業を開業することができます。

■個人事業主は、決して楽ではありません。
気軽に、簡単に、開業できるのが、個人事業の大きな魅力です。
ただ、個人事業主として開業するということは、一国一城の主、経営者になるということです。
寝る暇もないほど忙しいこともあるかもしれませんし、
経営の中では答えのない難しい決断の連続に見舞われることあるかもしれませんし、
時には自分の描いていた計画通りにはいかず収入が減ってしまうこともあるかもしれませんが、
個人事業主=経営者としてすべての責任を取らなくてはならないということを忘れてはいけません。

■個人事業主になれば、理想的な生き方を追求できます。
個人事業主は、サラリーマンとは違いリスクを負う対価として、大きなリターンもあります。
開業後、事業がうまくいけば経済的にも精神的にも圧倒的な自由を手に入れることができるのです。
他にも、サラリーマンであれば誰もが抱えている会社内のしがらみからも解放されます。
終身雇用や年功序列といった日本企業の制度が崩壊する中で、
最近ではフリーランスやノマドワーカーというワークスタイルが注目を集めていますが、
こういった方々の事業形態も実はほとんどが個人事業なのです。
個人事業主という生き方は、自由を手に入れることのできる非常に魅力的な生き方でもあるのです。
そんな個人事業主にとって、このサイトに掲載されている情報が少しでもお役に立つことができれば幸いです。

スポンサードリンク



個人事業主向け